本日のサンバイオショックが???の人へ
(4592)サンバイオと(4506)大日本住友製薬とで進めていた再生細胞医薬品の臨床試験において主要評価項目を達成できなかったことが報じられたのを受け両銘柄ともストップ安。
現在のマザーズ指数の柱がサンバイオ1銘柄の一本釣り状態でしたのでサンバイオがコケると
マザーズ全体に波紋すると言われてました
一昨日の決算発表で赤字幅拡大でしたので昨日の動きは重要でした
本来赤字拡大の場合株価下がるのですが引け値でプラスで終わりました
バイオ株は基本赤字経営が当たり前で新薬発表(独占販売、収益拡大)の夢を見て投資家達は株を買います
なので株価に赤字は影響少ないですが新薬臨床試験で失敗すると収入が見込めなくなるので大きく売られます
そして昨日引け後に臨床試験のIR発表されましてマザーズ先物がサーキットブレイカー発動するほど売り込まれ
本日もネガティブサプライズの影響で大きくマザーズ指数下げました
元々サンバイオは2月までと言われてましたので最後は臨床試験成功で上髭つけて終わりかな?と思ってたら違いましたね、、、
サンバイオ買ってた人達はUUUMも買ってたなんて耳にしますがそんなの関係無しに投げまくりで小型株ダダ下がりですね~
今後の予想
ただ今回のネガティブサプライズ、サンバイオショックの影響で今後の株価に変化がでますのでよーく監視していきます
下げの目処は個人の投げ終わりとマザーズ、バイオファンドの売りが終わってからです
これはマザーズの動きであって東証1部は別の動きで早々と為替ドル円、110円、日経平均21,000円超えを目指す可能性があるとの事
そして
まさかの買い場到来は予想外です
日曜日までは節分天井、彼岸底のアノマリーで動くのかな?と予想してましたが予定変更となりそうです。