コンテンツ
初心者のための株取引情報 投資状況
四季報のチャートが変更になり見にくくなったので暫定的に楽天マーケットスピード2のチャートにしてます。
日経平均の動き
マザーズの動き
為替の動き
アメリカダウ工業30の動き
S&P500種の動き
上海総合指数の動き
先物手口情報
空売り比率
騰落レシオ
日銀ETFの動き
独自スクリーニング銘柄
本日の気になること
本日は日経平均予想外の大幅安でした、先物手動の動きなのは分かってましたがどこが売ってるのか?
ここが問題なんですが外資系だよな~と思ってたら野村が大幅売り越しでした。
やはりソフトバンク主幹事ですからブックビルディングに向けて資金確保しなければなりません。
1500円維持して配当利回り確保ですが来年どうなりますかね?初値1650円?なんて言われ始めましたが分かりませんね。
それと気になるのが為替も大幅円高です、こちらの方が気になります。
私は為替と日経が連動してると思ってますので円高なら下がるのかな?と予想です。
日銀後場ETF介入してきましたがものの見事に売りが勝ってます、相場悪い時は駄目ですね
ですが日銀砲なければもっと株安でしたね。
私がtwitterで書いた22850円には届かないのかな?予想より長引きそうです。
大きな大陰線で良くない状況ですので2,3日は下がるのかな?ですが
下落と捉えずに押し目と考えたいと思います。