閑散としてるどころか小型の下落が、、、
ちょーーと地合いが悪いと言うよりか個人の投げが顕著で
マザーズ、JASDAQ共に年初来安値目指してるチャートにしか見えなくなってきました。
こうなると小型株は非常に不利で安値、底買いしたくても底が分からない状況に陥ります。
とりあえず安易な決算跨ぎはご法度で、好決算銘柄でチャートが綺麗なの探さないと
今日上昇しても明日下落に飲み込まれてしまう銘柄多いですのでお気をつけください。
今オススメなのは東証1部で好決算で通過銘柄がオススメかな?
ですが私のお気に入り銘柄は小型が多く東証1部は少ないですw
一応監視銘柄書き記しときます。(順不同)
1400 ルーデン
1407 ウエストホールディングス
4348 インフォコム
6544 ジャパンエレベーターSHD
2148 アイティメディア
3912 モバイルファクトリー
6035 アイ・アールジャパンHD
4222 児玉化学
今はスイングな買い方は不利だと思います。
デイトレで日々細かく利確する買い方が結果的に有利だと思います。
後、注意することは上海総合指数が2016/2月の安値に近づいてますので監視しといたほうが良いと思います。